進捗
コミケが近い! が、コミケのことについては後日書きます。要点だけ言うと完成版はまだ出ないので体験版だ。コミケの話おわり。
MSTの開発進捗について。
現状ひとまず一区切りついて、いわゆるアルファテストが可能な状態まで持ってきた。
普段ならここでマスターアップ!な段階なんだけど、今回はここからパブリッシャとの二人三脚な作業が始まる。
具体的には英語圏で出すための翻訳だとか、QAチェックだとか、プラットフォームごとの機能実装だとか。まああれだ専門用語だ。
んで、さしあたりアルファテストがはじまります。PoppyWorks(パブリッシャ)のニュースレターを購読してるとテストプレイヤーの案内があると思うので、興味のある方はやってみてもいいかもしれない。知らんけど。
ポピーワークスとWolfgameJPニュースレター by Poppy WorksとWolfgameJP
ついった振り返り
わかりづらいパラメータの効果をどこで説明するか問題。序盤のアイテム説明に含めてやれ!#magicscrolltactics #gamedev pic.twitter.com/qsFEXbdiGH
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年12月13日
水中マスにいれば火属性のダメージを軽減できる#magicscrolltactics #gamedev pic.twitter.com/LeQyGhAu1C
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年12月11日
tips表示。アビリティ習得ポイントはレベルが上がるごとに増加する。#magicscrolltactics #gamedev pic.twitter.com/oZUPDqJsHu
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年12月10日
tips表示。バフ系とかはターンを消費しない#magicscrolltactics pic.twitter.com/V4VthOf0lx
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年12月9日
デジゲー博での展示が紹介されました。いい具合に紹介されてるのでとても良いです。#magicscrolltactics https://t.co/BtocKYkYCb
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年11月27日
ひとつまえのセリフが残るレイアウト#gamedev #magicscrolltactics pic.twitter.com/G8kRo0QhlC
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年11月22日
ファイアビュートだいすき#gamedev #magicscrolltactics pic.twitter.com/W5L8gpbdgJ
— enu@C93金曜コ32a (@_enu) 2017年11月18日